「ドンマイ!です」 第22節、川崎戦。

 現時点におけるチームの実力差、その結果としての負け。しかし1-2という結果以上に、「またしても川崎に勝てなかった」という事実の方が、重く感じられた試合もありました。残念。勝ちたかったね。
 エントリタイトルは、この試合で復帰したゆーじさんのコメントから。まさに「ドンマイです!」な復帰戦となってしまいましたが、ともあれまずは復帰おめでとうございます。待ってたよー。

 そんなにめちゃくちゃ悪い内容だったとも思わないけれど、それ以上にリーグ首位を争っている川崎の調子が良かったなぁという印象です。前半途中までは横浜ペース、いい具合にボールを支配して押している時間帯もありましたが、やはりそこできちんと得点できないと、あとが厳しくなる。
 ただ川崎のペースになったあとも、見ていて「本当に、本当にどうしようかしら」と思ってしまうような一時期の悪さは、脱してくれているという気もします。封殺されるのではなく、一点でも返せたのも次に繋がる気がしました。セットプレーであんなにきれいな得点をするのは、なんとなく久しぶりのような気がしたのですが、それは得点者が河合くんだったので、単純にCSのセットプレーの得点を思い出したからかもしれない(笑)。きれいな河合ヘッドでした。

 そうそう。この日は先発がどうなるかなとちょっと思っていたのですが。ボランチは河合・那須でしたね。二人とも守備に長けていて、良治さんのようにパスをうまく散らしたりといった仕事を得意とする選手ではありません。すごく良いという内容でもなかった気はしますが…、でも前への意識や、守備の意識は見せてくれる選手です。次も同じ顔触れかは判りませんが、「良治さんの代わり」ではない、彼等らしい試合への、チームへの関与の仕方がある気がする。それを見つけて、頑張って欲しいです。
 那須は以前よりシュートの意識が高くなったし、おとりになるような前への走りも出て来た気がする。しばらく最終ラインに入っていたからこそ、「良治さんの動きがよく見えた」というコメントなど残していて、いいよーいいよーと密かににまにまするワタクシです。是非その「見てきた」ことを生かして次に!
 隼磨や山瀬、同じチームの同世代が代表に名を連ねたことが、悔しくないわけがないから、那須はこれからきっと変わる。いや、変わってくれないと困る。周囲からの期待も高い選手だと思うので、だからこそ厳しい目が向けられることもあると思いますが(苦笑)。このままじゃ終わらないという意地を見せてくれるのを信じてます。多分、新しい監督になった今こそ、みんなが良い方向に変わろうとしている。その流れを、那須が向上することで少しでも作って欲しいし、チームを押し上げる力になって欲しいです。

 連戦は途切れてしまいましたが、水沼さんになってからずっと一つも負けずに行くなんていうことは、まず不可能なわけで。どこかでは負けることもあるのだから、ここはあまり下を向かず、次へ向かって欲しいものです。これからどうなるかは判りませんが、現在の時点では順位的に見てノープレッシャーと言っていいような状態です。伸び伸びと、上だけを見て先に進んでいただければと思います。



 で、この川崎戦。バクスタエリアでちょっとした問題?が起きたようなのです。自民党横浜市連が団体扱いで2000人ほどが観戦。その際、自民党と書かれたのぼりの掲出や、団扇の配布などがあったとのこと。報道は右記、参照してくださいまし。→【http://www.sponichi.co.jp/soccer/flash/KFullFlash20060913023.html】【http://www.zakzak.co.jp/top/2006_09/t2006091333.html】))。
 中継観戦だった私は、当日の様子がどんなものだったのか想像はつきませんが、どっちもどっち感がむんむん…。自民党横浜市連側では「一部、誤解を招く行為があった」とか言っているようですが、人があれだけ集まるスタジアムで、政党名を書いたのぼりやら団扇を持っていれば、それは誰が見ても立派な政治活動です。スタジアムに政治を持ち込まない、持ち込ませないのは不文律。こんな事件があったと知った時、どっと溜め息が洩れました。フロントも件の自民党横浜市連もどうなっとんじゃー。フロントに対して、抗議や問合せ?のメールなど送られた方には返事が届いているみたいなので、今日辺りには公式からなにかあるかなと思っていたのですが、未だなんの発表もなし。…。
 色んな考え方の人がいるとは思いますが、私は社長がどんなに商魂逞しくても、わりに鷹揚に思っていられる方です。だってしょうがない、経営者だから、と思っている。チケットを一枚でも多く売り、選手やスタッフを食わせないといけない立場だから、私みたいな人間とは考え方も価値観も違って、ある意味では当然なんだと思っているところがある。そこにやり方の違いはあるとしても、私は私なりに、彼は彼なりに、チームを良くしようと思って動いているんだと思うのです。
 ただ今回のことは、商魂逞しいとか価値観の違いとは別の問題。チケットを売ることで、スタジアムに政治を呼び込んでしまったのなら、それは価値観云々以前に、まず大前提のJリーグの理念に反するのじゃないかな。というよりスポーツに携わる人としての道に悖るよ。まぁ抗議した先からのなにがしかの回答待ちなのかもしれませんが、今回の件に関しては、きちっと公式で見解を示した方がいい。これ以上の不信を募らせない為にも、できる限り早い対処を、お願いしたいと思います。



【追記】とか書いてたら、公式から経緯説明と見解が来てました。自民党横浜市連の行動もちょっと考えなしなら、フロントもいささか浅はかだったということかなと思います。双方とも、今後このようなことが無いように願いたいものです。→【http://www.f-marinos.com/news/topic.php?code=1158152210